管理職適性「HCi-OPCS」サービスご検討中のお客様向けセミナー
ご参加いただきたい方
- ・経営者の方
- ・人事、総務、経営管理部の管理職とご担当者の方
5月18日(火)職務適性と適材適所 管理職適性「HCi-OPCS」の活用法(Webセミナー)

■講演担当:高橋 規雄
仕事ができる優秀な社員が優秀な管理職になれるとは限りません。
管理職になれば求められる役割が変わってくるからです。
組織としての目標を追求しなければならなくなり、上司と部下の板挟みになることもあり、
有能な社員ほど管理職に登用された時にジレンマに陥りやすいと言われています。
マネジメントができる人材を管理職にマッチングするには、
仕事ができるかどうかで管理職としての適性を判断するのではなく、
性格特性や志向領域まで確認しておく必要があります。
今回のセミナーでは、働き方改革から現代心理学まで幅広く言及し、
管理職として求められる能力や確認するべき既存社員の職務適性について講演します。
■使える管理職適性検査について
■管理職の役割と要件
リーダーとマネージャーの違いとは?
■対象者の現状確認
〜人は成長する 伸ばすことができるスキル
■具体的な活用法、事例紹介
・参加者みなさまへ
Zoom Cloud Meetingを活用してのオンラインセミナーです。
① 機種:パソコン(パソコンでの参加をお願いします)
② OSとブラウザ
Windows7以上:IE、EDGE、Chrome
MAC :safari、Chrome
③ アクセサリー:マイク(発言される方は必要となります)
開催日 | 5月18日(火) |
---|---|
時間 | 13:30〜14:30(受付準備開始13:00〜) |
開催場所 | オンライン(Web)セミナー |
URL |